認知症について一緒に考えましょう 電話相談 ☎︎ : 022-263-5091(祝休日除く月曜から金曜 9時~16時)

認知症について一緒に考えましょう 電話相談 ☎︎ : 022-263-5091(祝休日除く月曜から金曜 9時~16時)

HOME | 家族の会について

認知症の人と家族の会の活動

1980

90名の介護家族が「呆け老人をかかえる家族の会」を京都で結成

1982

厚生大臣に初の要望書提出

1985

「呆け老人と家族への援助をすすめる全国研究集会」を開催。以降毎年実施。

1992

国際アルツハイマー病協会(ADI、ロンドン)に加盟。
(※29支部、2,589名)

1994

厚生大臣より社団法人の認可を受ける。

2000

介護保険制度開始に合わせ、フリーダイヤル電話相談(0120-294-456)を開設。

2002

全国で初めての試み「ぼけの人の思いを知る調査」を実施し大きな反響を呼ぶ。

2004

国際アルツハイマー病協会第20回国際会議・京都・2004を開催。世界から4,000人以上が参加。
(※41支部、8,085名)

2006

「認知症の人と家族の会」へ名称変更。

2007

「認知症男性3人大いに語る」を無開催。
提言・私たちが期待する介護保険を発表。

2009

「死なないで!殺さないで!生きよう!」リーフレットを作成。介護殺人・自殺の問題を取り上げる。

2010

公益社団法人に認定される。

2011

東日本大震災緊急要望を国に。
(※46支部、10,536名)

2014

沖縄県に47番目の支部誕生、全国に支部。

2017

国際アルツハイマー病協会第32回国際会議・京都・2017を開催。
世界から4,000人以上が参加。

2018

「認知症の人と家族の会 理念と未来を考える学習会」開始。

2020

新型コロナウィルス感染症に関する緊急要望者を厚労省に提出。

認知症の人と家族の会 宮城県支部


2022年度総会資料

各画像をクリックすると拡大します

2022年度支部総会資料-表紙

2022年度支部総会資料内容・代議員紹介

2022年度支部総会資料-1ページ

2022年度支部総会資料-2ページ

2022年度支部総会資料-3ページ

2022年度支部総会資料-4ページ

2022年度支部総会資料-5ページ

2022年度支部総会資料-6ページ

2022年度支部総会資料-7ページ

2022年度支部総会資料-8ページ

2022年度支部総会資料-9ページ

2022年度支部総会資料-10ページ

2022年度支部総会資料-11ページ

2022年度支部総会資料-12ページ

2022年度支部総会資料-13ページ

2022年度支部総会資料-14ページ

2022年度支部総会資料-15ページ

2022年度支部総会資料-16ページ

2022年度支部総会資料-17ページ

2022年度支部総会資料-18ページ

2022年度支部総会資料-19ページ

2022年度支部総会資料-20ページ

2022年度支部総会資料-規約